MENU
  • ショップについて
  • メニュー
    • シュノーケル
      体験ダイビング
      ファンダイビング
      ライセンススクール
      クラフトメニュー
  • メニュー
    • シュノーケル
    • 体験ダイビング
    • ダイビングライセンス
    • ファンダイビング
    • クラフトメニュー
  • 宿泊パック
  • 料金・コース一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
沖縄恩納村ダイビングショップならピンクマーリンクラブへ!
  • ショップについて
  • メニュー
    • シュノーケル
      体験ダイビング
      ファンダイビング
      ライセンススクール
      クラフトメニュー
  • メニュー
    • シュノーケル
    • 体験ダイビング
    • ダイビングライセンス
    • ファンダイビング
    • クラフトメニュー
  • 宿泊パック
  • 料金・コース一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

 098-965-6060
7:30〜20:00

ホテル

ご予約
沖縄恩納村ダイビングショップならピンクマーリンクラブへ!
  • ショップについて
  • メニュー
    • シュノーケル
      体験ダイビング
      ファンダイビング
      ライセンススクール
      クラフトメニュー
  • メニュー
    • シュノーケル
    • 体験ダイビング
    • ダイビングライセンス
    • ファンダイビング
    • クラフトメニュー
  • 宿泊パック
  • 料金・コース一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

よくある質問

  1. ホーム
  2. よくある質問

オールシーズン恩納村で営業しているダイビングショップ「ピンクマーリンクラブ」に寄せられるよくある質問にお答えしました!

各メニューごとに質問がありますので、ぜひご覧ください。

何歳から何歳までできますか?

シュノーケリングは3歳から75歳まで、体験ダイビングは10歳から65歳までとなっています。

写真は撮れますか?(撮ってもらえますか)

写真はご自身でカメラを持って来て頂いて撮れますし、インストラクターに渡してもらえば撮らせて頂きます。 また、カメラレンタル(3,300円)をして頂ければ同様に取らせて頂けます。

スマホでも撮影できますか?

防水スマホケースを使用して頂ければシュノーケリングで撮影は可能です。

子供用のウェットスーツや器材はありますか?

はい。ウェットスーツは身長100㎝からあり、その他の器材についてもお子様用器材をご用意しております。

雨でもできますか?

はい、雨でも海の状況が問題なければ開催しています。

視力が悪くても大丈夫ですか?

メガネの方やハードコンタクトレンズの方には、度入りの水中マスクをご用意しています。

コンタクトをしたままでもできますか?

ソフトコンタクトレンズの方は装着したままでご参加可能です。ハードコンタクトレンズの方は外れやすいので、度入り水中マスクをお勧めしております。

おすすめの時間帯は?

どの時間帯もお勧めですが午前中は混み合います。海の中は特に変わりありません

曇りの日は青の洞窟は綺麗ですか?

曇りの日でも青の洞窟は綺麗です。

初めてで怖いです。大丈夫でしょうか?

インストラクターが手の届く範囲で同行しますので安心してご参加頂けます。

未成年だけでの参加は可能ですか?

保護者の同意があればご参加頂けます。

冬でもできますか?

冬でもご参加頂けます。海の水温は寒い時期で約20℃あります。

泳げなくても大丈夫ですか?

インストラクターが同行しますので安心してご参加頂けます。

シュノーケルはライフジャケット着用をします。体験ダイビングは水中で呼吸ができ、浮力は器材で調整しますので泳げなくても問題ありません。

生理中でもできますか?

タンポンをご利用頂ければご参加頂けます。

水着がなくてもできますか?

ウェットスーツを着用するので、濡れてもいいTシャツ短パン等でご利用頂くか、もしくは下着でも大丈夫です。

所要時間はどれくらい?

各メニューは出港してから約1時間半程度です。メニューの実施時間は30~40分となります。

ライセンスを所有している友人と同じポイントで潜ることは可能ですか?

ライセンスを所有している方が同行するという事であれば可能です。

ファンダイビングと体験ダイビングの違いはなんですか?

ファンダイブはダイビングの認定書を所有してるので様々なポイントで深く潜ることが出来ますが体験ダイビングは限られたポイントで水深は3~5mの水深までとなっています。

体験ダイビングでもカメやクマノミが見れますか?

体験ダイビングでは、クマノミは100%見る事が出来ますがカメはその時の運です。遭遇率の高いポイントへ行くことは可能です!

所要時間はどれくらい?

各メニューは出港してから約1時間半程度です。メニューの実施時間はシュノーケリング40~50分です。

おむつが取れていない子どもは参加できますか?

水着を着用して頂ければ3歳からご参加頂けます。水遊び用のオムツを着用していただいてもかまいません。

妊娠中の参加は可能ですか?

安定期であればご参加頂けます。

夏でもウェットスーツを着るのですか?

はい。年間を通して着用して頂きます。水中生物から身を守る為と身体の保温の為です。

ライセンスを取得してから何年も潜っていなくて心配です。

久しぶりに潜られる方の為のリフレッシュコースを設定していますのでそちらにご参加下さい。

リフレッシュダイビング
Cカードを忘れてしまっても潜れますか?

Cカードを所有している事が指導団体のサイトで確認出来ればご参加して頂けます。

器材は自宅まで送ってもらえますか?

ご自身の器材はある程度乾燥させて頂いてから発送させて頂きます。

1日何本まで潜れますか?

日中は最大4本迄潜れますがダイブコンピューターが必要です。

器材は購入しなくてはいけないのですか?

器材の押し売りは一切しませんので、ご安心下さい。ですが、ダイビングに器材は不可欠な物です。
ダイビングはその活動のほとんどを道具に頼るスポーツです。命を託す道具であるからこそ個々にあった道具が必ず必要になります。また、レンタル器材を借り続けることで、かなりのコストが必要になります。

少しでも早い段階で自分に合った器材を持つことはコストの削減と上達への近道・安全の確保だと言えます。

お客様自身がこのことに納得して頂いた時に、初めて器材のご相談とアドバイスをさせて頂きます。

ライセンス取得に何日かかりますか?

事前学科:3~4時間。海洋実習:2日間。学科テスト:2~3時間。計4日間。

学科テストは事前にご予約いただき、所定の時間内で行います。丸1日は必要ありません。

学科テストで落ちることはありますか?

学科テストが合格点に到達しなかった場合、当日に再テストを行います。 インストラクターの解説を受けてから、再テストできるのでほとんどの方が合格されています。

指導団体の違いってなんですか?どれがおすすめですか?

指導団体の違いは自動車メーカーで言うトヨタ、日産と同様で特に大きな違いはありません。

それぞれの指導団体には特徴がありますがおすすめはとしては教育教材がしっかりとしているPADIが良いかと思います。

宿泊パックの延泊はできますか?

はい、もちろん延泊も可能です。料金はお申し込み時にお問い合わせ下さい。

子供だけで参加できますか?

保護者の方の同意があればお子様だけの参加は可能です。

他のホテルに泊まりますが、送迎はありますか?

ピンクマーリンクラブにお問い合わせ下さい。

ピンクマーリンクラブ

ピンクマーリンクラブ

〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久167
098-965-6060
営業時間 7:30〜20:00

  • ファンダイビング
    • リフレッシュダイビング
    • <休止中>遠征ダイビング(沖縄北部・南部・離島)
    • ナイトダイビング
  • ダイビングライセンス
    • オープンウォーターダイバー取得コース
    • アドバンスドオープンダイバー取得コース
    • エンリッチドエアスペシャリティ
    • ピークパフォーマンスボイヤンシー
    • エマージェンシーファーストレスポンス(EFR)
    • PADI Eラーニング
  • ボートシュノーケルツアー
    • サンゴと熱帯魚コース
    • 青の洞窟コース
    • 半日コース
    • シュノーケル&クラフト体験付
  • ボート体験ダイビングツアー
    • サンゴと熱帯魚コース
    • 青の洞窟コース
    • 半日コース
    • 体験ダイビング&クラフト体験付
    • 半日でシュノーケル&体験ダイビング
  • クラフトメニュー
  • ボートチャーター
  • 宿泊パック
  • 航空券付パック
  • ピンクマーリンクラブについて
    • アクセス
    • ピンクマーリンクラブのスタッフ
  • 料金・コース一覧
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

© pink marlin club