MENU
  • ショップについて
  • メニュー
    • シュノーケル
      体験ダイビング
      ファンダイビング
      ライセンススクール
      クラフトメニュー
  • メニュー
    • シュノーケル
    • 体験ダイビング
    • ダイビングライセンス
    • ファンダイビング
    • クラフトメニュー
  • 青の洞窟
  • 宿泊パック
  • 料金・コース一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
沖縄恩納村ダイビングショップならピンクマーリンクラブへ!
  • ショップについて
  • メニュー
    • シュノーケル
      体験ダイビング
      ファンダイビング
      ライセンススクール
      クラフトメニュー
  • メニュー
    • シュノーケル
    • 体験ダイビング
    • ダイビングライセンス
    • ファンダイビング
    • クラフトメニュー
  • 青の洞窟
  • 宿泊パック
  • 料金・コース一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

 098-965-6060
7:30〜20:00

ホテル

enja

ご予約
沖縄恩納村ダイビングショップならピンクマーリンクラブへ!
  • ショップについて
  • メニュー
    • シュノーケル
      体験ダイビング
      ファンダイビング
      ライセンススクール
      クラフトメニュー
  • メニュー
    • シュノーケル
    • 体験ダイビング
    • ダイビングライセンス
    • ファンダイビング
    • クラフトメニュー
  • 青の洞窟
  • 宿泊パック
  • 料金・コース一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

 098-965-6060
7:30〜20:00

ホテル

enja

  1. ホーム
  2. ボートで行く!青の洞窟ダイビング・シュノーケルツアー

ボートで行く!青の洞窟ダイビング・シュノーケルツアー– 【沖縄・恩納村】 –

沖縄恩納村 「青の洞窟」

神秘の「青の洞窟」で
色とりどりのブルーを体験しよう

詳細はこちら

沖縄恩納村 「青の洞窟」

神秘の「青の洞窟」で
色とりどりのブルーを体験

詳細はこちら

青の洞窟って?

恩納村真栄田岬にある「青の洞窟」
沖縄の中でも屈指の人気シュノーケル&ダイビングスポット!
洞窟の入口から太陽光が差し込み、
白い海底に反射してライトアップされたように神秘的に輝いています。

時間帯や天候によって、色の濃いターコイズブルーだったり、
鮮やかなエメラルドグリーンだったりと色の見え方が変化するので、
何度行っても違った雰囲気を味わうことができるのも魅力の一つです。
小さなお子様連れのご家族や初心者の方にも楽しんでいただけます。
洞窟内にいる魚たちは人に慣れているので、近くまで寄ってきてくれますよ。

青の洞窟の場所は?アクセス方法は?

ショップの目の前から出港!青の洞窟まではボートで5分

沖縄本島の恩納村にあります。那覇からは車で約1時間。
青の洞窟は、恩納村の真栄田岬というところにあり、
洞窟内に入るにはショップやホテルが開催しているシュノーケルツアー・ダイビングツアーに参加が必要です。
ボートで海からアクセスする方法と、真栄田岬から徒歩でアクセスする方法がありますが、
おすすめはボートでのアクセス。
徒歩の場合、海に入るのは真栄田岬の下となるのですが、ここはビーチではなくゴツゴツした岩場なのでとても歩きにくく転倒の可能性もあります。 ボートなら洞窟の入り口まで行くことができますし、ダイビングの場合、重い機材を持って移動することもありません。

青の洞窟(沖縄)は一年中楽しめる!季節ごとの魅力をチェック

沖縄の海は一年を通して温暖なので、青の洞窟も一年中楽しめます!
冬でも水温は20℃前後あり、ドライスーツやウェットスーツを使えば快適です。
ただし、台風などの自然条件だけは避けられないので、天候情報を事前にチェックしましょう。

季節ごとのおすすめポイント

スクロールできます
シーズン水温の目安魅力評価
春22〜25℃初心者におすすめ
夏27〜30℃青が最も映える
秋25〜27℃穴場感あり
冬20〜22℃透明度◎
青の洞窟シーズン比較表
  • 春(3〜5月):気温も水温も上がり始め、初めてのダイビングに最適
  • 夏(6〜9月):太陽の光が強く、洞窟内の“青さ”が最もキレイに!
  • 秋(10〜11月):人が少なくゆったりとした雰囲気、透明度も安定
  • 冬(12〜2月):水温は低めでも透明度は抜群!混雑を避けたい人におすすめ

秋~冬にかけては北風が吹くことが多く波が高くなるので洞窟に入れない日も。

どの季節でもスタッフがしっかりサポートしますので、初心者の方も安心して青の洞窟をお楽しみください!

青の洞窟を楽しむなら?おすすめの時間帯をチェック!

青の洞窟は一日を通して楽しめますが、時間帯によって洞窟内の“青さ”や雰囲気が少しずつ変わります!
どの時間帯にも魅力があるので、好みに合わせて選んでみてください。

スクロールできます
時間帯特徴こんな人におすすめ
【1便】9:00出航
(集合8:10)
1日の観光プランが組みやすいのでファミリーに人気
朝早いので、併設のホテルに宿泊だと便利です。
混雑を避けたい
他の観光も楽しみたい
【2便】11:00出航
(集合10:10)
太陽が高くなって、洞窟内に光が差し込む角度がベスト!映える写真が撮りたい
沖縄の日差しを楽しみたい
【3便】13:00出航
(集合12:10)
午後のスタートで、光の差し込みはお昼前後と似ていますが、ゆったり感が出る時間帯朝はゆっくりしたい
観光の合間に楽しみたい
【4便】15:00出航
(集合14:10)
混雑がかなり少なく、光の角度で洞窟の雰囲気が幻想的に!
 午後便ならではの静けさを楽しめます。
人混みが苦手
ゆったりとした時間を過ごしたい
青の洞窟便別比較表

ピンクマーリンクラブは 毎日4便出航!
どの時間帯でもスタッフがしっかりサポートしますので、
お客様のスケジュールに合わせて、ぜひお気軽にご相談ください。

青の洞窟(沖縄)のマリンメニュー

3歳のお子様から参加OK!気軽に楽しみたい方はシュノーケルから お楽しみください〜泳げなくても大丈夫!浮き輪を持ってスタッフが同行するので安心です。

青の洞窟シュノーケルコース詳細

10歳以上65歳以下の健康な方がご参加いただけます。海に潜って、非日常を楽しもう!洞窟内に太陽光が差し込みとても神秘的な世界を体験することができますよ!

青の洞窟体験ダイビングコース詳細

沖縄・青の洞窟
シュノーケル

青の洞窟シュノーケル
青の洞窟シュノーケル

シュノーケリングは海に潜るのではなく、水面から海の中を覗くマリンアクティビティ! ライフジャケット、フィン、シュノーケルをつけて海へ入ります。ライフジャケットの浮力があるので泳げなくても大丈夫!シュノーケルでの呼吸もすぐに慣れますよ。 インストラクターが浮き輪を持って同行しますので、安心してご参加ください。一人のインストラクターに対し、6名様までご案内可能です。

所要時間 約2時間
参加条件 3歳以上75歳以下の健康な方であれば、どなたでもご参加して頂けます。
60歳以上の方の場合、 メディカルチェックの提出が必要です。(医師による評価が必要な場合もございます。必ずご確認くださいませ。)
尚、下記の病歴をお持ちの方はご参加いただけません。
※ぜん息・てんかん・重篤な心臓疾患・妊娠中の方
催行人数 1名様より催行します
ご用意していただくもの 水着、バスタオル、ビーチサンダル
コース開催場所青の洞窟(真栄田岬)
出港時間 1便/9:00 2便/11:00 3便/13:00 4便/15:00
※集合は出港時間の50分前です。
青の洞窟シュノーケルコース詳細

沖縄・青の洞窟
体験ダイビング

ライセンスを持っていない方でも気軽に沖縄の海の中を楽しむことができるのが体験ダイビングです。海の中を泳ぐ魚たちを間近に見ることができたり、海中から見上げる水面は、太陽の光が差し込みキラキラと輝きとても神秘的!より本格的に、海の世界を楽しみたい方におすすめ。 インストラクター1人につき、最大2名までのご案内なので、はじめての方でもしっかりサポートさせていただきます。 ボートでポイントまで行くので重たい器材を運ぶ手間もありません。

所要時間 約2時間(実施時間は約30分)
参加条件 10歳以上65歳以下の健康な方であれば、どなたでもご参加して頂けます。
60歳以上の方の場合、 メディカルチェックの提出が必要です。(医師による評価が必要な場合もございます。必ずご確認くださいませ。)
尚、下記の病歴をお持ちの方はご参加いただけません。
※ぜんそく、気胸、肺結核、てんかん、糖尿病、心臓疾患、高血圧など循環器系の疾患
※妊娠中の方も参加できません。
催行人数 1名様より催行します
ご用意していただくもの 水着、バスタオル、ビーチサンダル
コース開催場所青の洞窟(真栄田岬)
出港時間 1便/9:00 2便/11:00 3便/13:00 4便/15:00
※集合は出港時間の50分前です。
青の洞窟体験ダイビングコース詳細

シュノーケリングとダイビング
どっちがおすすめ?

 ダイビング シュノーケル
海の生き物を間近に見れる
非現実的な体験!
360℃が青の世界!
小さなお子様から楽しめる
体験中に会話ができる!
手軽に体験できる

本格的に沖縄の海を体験してみたい方は体験ダイビング、ダイビングは器材も多いし潜るのは少し不安。
と言う方はや小さなお子様がいらっしゃるご家庭はシュノーケリングがおすすめです!
また、ダイビング当日は、飛行機に乗ることができないので旅行最終日にはご利用いただけません。

写真撮影について

防水カメラ

防水カメラのレンタルをご利用いただけます!!

3,300円//1台

ピンクマーリンクラブでは、水中カメラのレンタルを行っています。お客様ご自身で写真を撮ってもOKですし、インストラクターにお渡しいただければ体験中のお客様の写真を撮影いたします! 体験後、SDカードをそのままお渡しいたしますので、撮影データ1枚だけだった。なんてことはありません!

こんな写真が撮れます!

よくある質問

駐車場(レンタカーを停める場所)はありますか?

前兼久漁港にある指定駐車場にお止めください。駐車料金は無料です。
詳しい地図はこちらからご確認ください。

子供も参加できる?料金は?

体験ダイビングは10歳から、シュノーケリングは3歳からご参加いただけます。料金は、学生と記載があるものは学生料金が適用されます。

自分のカメラやスマホは使える?

もちろんお持ちいただいて構いません。防水機能のついたスマホでしたらシュノーケリング中もお持ちいただけます。
体験ダイビングは水圧がかかりますので、お持ちいただけません。

お客様自身での管理をお願いしています。

予約なしでも大丈夫?

当日でも空きがあればご案内可能です。休日やハイシーズンは予約で埋まっている場合もございますので、出来るだけ事前の予約をおすすめしております。

冬でも大丈夫?

沖縄にも冬はありますが、気温は本州ほど寒くはならず水温の方が高い時もあるくらいなので年中マリンスポーツを楽しむことができます。
冬は風が強くなる日が多くなるので洞窟に行けない日が増えてきます。

寒い時期でも大丈夫?

沖縄の海水の温度は、年間を通して20度を下回ることはほぼないくらいなのでウェットスーツを着ると問題ない温度です。(本州の冬の水温は13-15度くらい)ただ、北風が吹くことが多くなり風が冷たく寒くなる日もあるので上着は必須です。

当日雨の場合は?

雨でも問題なくマリンスポーツは行います。雨の日でも海の中はそこまで影響されません。

ご注意

当日の海況により青の洞窟に行けない可能性がございます。
その場合は別なポイントでのご案内となります。
ポイント変更によるキャンセルもキャンセルチャージの対象となりますので予めご了承ください。

キャンセルチャージについて
あわせて読みたい
沖縄『青の洞窟』ダイビング・シュノーケルの料金・ツアー内容・それぞれの魅力は? 沖縄の大人気スポット『青の洞窟』。神秘的、フォトジェニックな光景に、沖縄に行くなら青の洞窟に行ってみたい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 青の洞窟を…
シュノーケル
体験ダイビング
ピンクマーリンクラブ

ピンクマーリンクラブ

〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久167
098-965-6060
営業時間 7:30〜20:00

  • ファンダイビング
    • リフレッシュダイビング
    • <休止中>遠征ダイビング(沖縄北部・南部・離島)
    • ナイトダイビング
  • ダイビングライセンス
    • オープンウォーターダイバー取得コース
    • アドバンスドオープンダイバー取得コース
    • エンリッチドエアスペシャリティ
    • ピークパフォーマンスボイヤンシー
    • エマージェンシーファーストレスポンス(EFR)
    • PADI Eラーニング
  • ボートシュノーケルツアー
    • サンゴと熱帯魚コース
    • 青の洞窟コース
    • 半日コース
    • シュノーケル&クラフト体験付
  • ボート体験ダイビングツアー
    • サンゴと熱帯魚コース
    • 青の洞窟コース
    • 半日コース
    • 体験ダイビング&クラフト体験付
    • 半日でシュノーケル&体験ダイビング
  • クラフトメニュー
  • ボートチャーター
  • 宿泊パック
  • 航空券付パック
  • ピンクマーリンクラブについて
    • アクセス
    • ピンクマーリンクラブのスタッフ
  • 料金・コース一覧
  • ご予約・お問い合わせ
  • よくある質問
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

© pink marlin club